2013年7月28日日曜日

【第182回】(6)The Handbook of Experiential Learning and Management Education

[Part VI]


21. Power and experience emancipation through guided leadership narratives
Anna B Kayes

The author does emphasis on the importance of conversational learning based on a four-phase process of Kolb’s experiential learning as below.

(1)concrete experience : an initial experience providing for the basis for (2)
(2)reflective observation : a retrospective review of the experience leading to (3)
(3)abstract conceptualization : putting the experience into an integrated framework leading to (4)
(4)active experimentation : testing the framework

Experiential learning being enlarged from individual to social, conversational learning consists of five dialectic poles.

(1)apprehension and comprehension
(2)intension and extension
(3)individuality and relationality
(4)status and solidarity
(5)discursive orientation and recursive orientation

The author adapts conversational learning into narrative leadership training, because learning occurs when there are opposite side of five poles during the conversation.

<要旨>

Kolbの経験学習理論における四段階のプロセスに基づきながら、会話学習の重要性を著者は指摘している。経験学習の四段階とは以下の通りである。

(1)具体的な経験:(2)の基となる最初の経験
(2)内省的観察:(3)を導く経験の回顧的な振り返り
(3)抽象的概念化:(4)を導く枠組みへと経験を統合すること
(4)積極的な実験:枠組みを試すこと

個人に閉じたものから他者に開かれた社会的なものへと経験学習を拡張させたものが会話学習であり、五つの極から成る。

(1)不安(感情志向)vs理解(理性志向)
(2)内向(内省・慎重志向)vs外向(行動・達成志向)
(3)個人vs関係性
(4)地位(ポジションによる区別)vs連帯(平等性)
(5)とりとめのない(線形的)vs回帰的(円環的)

著者は会話学習をリーダーシップトレーニングにおいて物語を用いる手法に適用する。なぜなら、先述した五つの極の会話が為されるときに学習や気づきが生まれるからである。

22. Work orientations and managerial practices an experiential and theoretical learning event
Tony Watson

Using the author’s theory, called ‘a negotiated narrative approach to teaching and learning’, he suggests the importance of narrative communication between students and lecturer.

A target of ‘a negotiated narrative approach to teaching and learning’ is ‘student learning’, and it is related to ‘negotiated narrative’ which has connection to ‘research-based organizational/ managerial/ work narratives’, ‘experience-based student narratives’, and ‘academic concepts and theories’.

Adapting this theory into his study for undergraduate students, learning is not only related to their experiences but also supports them to manage their future experiences.

<要旨>

本章では、「教育と学習における相互ナラティヴ・アプローチ」という理論を用いながら、著者は学生と教師とが相互に語り合うコミュニケーションの重要性を主張する。

「教育と学習における相互ナラティヴ・アプローチ」とは、「学生の学び」を結果変数に置いたモデルである。「学生の学び」は「相互に物語ること」から促され、「相互に物語ること」は「研究に基づいた組織/管理/職務の物語」「経験に基づいた学生の物語」「学術的な概念や理論」から成り立つ。

この理論を用いた学生への授業の結果、学びは、過去や現在において既に経験している事象と関連があるだけではなく、将来に得られる経験を生み出す上でも大きなサポートを与えていると結論づけている。

23. Maximum Disorder working experientially with HRM and business studies undergraduates
Jane Thompson & Tracy Lamping

Maximum Disorder is a name of setting style of session or training room. Compared to usual and standard style, Maximum Disorder seems to be strange. But, because a desk and several chairs are located in the center of the room, surroundings can see the process of discussion and learning. It is important for attendants to see someone’s learning process, because ‘understanding of one’s own learning process and that of others is an essential prerequisite for future organizational roles’. 

<要旨>

Maximum Disorderと呼ばれる研修やセッションのレイアウトの様式は、普通のスタイルのものと比べて少し変わったものである。机と数脚の椅子が部屋の中央に置かれているために、その周囲に座る参加者は、中央スペースで行われる話し合いや学びの過程を見ることがでいるのである。参加者にとって学習の過程を眺めることには意義がある。なぜなら、「自身や他者の学びのプロセスを理解することは、将来における組織上の役割を担う上での前提条件として機能する」からである。

24. Working with experiential learning a critical perspective in practice
Kiran Trehan & Clare Rigg

It is obvious that lecturers have a high potentiality to influence students’ works, careers, and lives. Considering about this importance of lecturers, they have to develop themselves constantly, in order to make their capability of teaching and facilitating better. ‘Just as we ask of our students, we also need to engage in reflexive practice.’

<要旨>

講師が学生の職務・キャリア・生活全般に対して影響を与える可能性が高いことは明らかだ。講師のこうした重要性を鑑みれば、教えたりファシリテートする能力を向上させるべく継続的に自分たち自身を成長させる必要があるだろう。「私たちが学生に対して求めているのとまさに同じように、私たちもまた経験学習に取り組むことが必要である。」

0 件のコメント:

コメントを投稿